2013年に「国連食糧農業機関(FAO)」が発表したデータによると、メキシコの成人の肥満率は、32.8%。この数値は、アメリカを抑え、世界一だそうです。それを受けてかどうかは分かりませんが、そのメキシコで興味深い肥満対策が取られているよう。
スクワットで地下鉄運賃が無料に
そのひとつが、スクワットを10回したら、地下鉄の運賃が無料になるというもの。実施したのはメキシコ保健省とのこと。
現在、メキシコシティの地下鉄や市政府運営の交通機関の10数ヶ所に設置しているという。メキシコに行く時には、ちょっと試してみたい気持ちになります。けどこの試みを日本を実施したらどうなるんでしょうね。結構、文化や地域性の違いが出そう。
歩くと音楽が鳴る階段
また、同じくメキシコの肥満対策で興味深いのがこちら。歩くと音楽が鳴る階段。
地下鉄ポランコ駅は、メキシコでもっとも地中深いところに作られている。それと同時に、とても長い階段を持っているのです。そのため、ほとんどの人びとは、エスカレーターをしていたらしい。まぁ、普通に考えるとそうなるでしょう。しかし、2014年9月にこの階段にある変化が起こりました。階段を歩くと、まるでピアノの上を歩いているみたいに、音が鳴るように。
これは地下鉄会社とメキシコ国立高等理工科学院が共同で開発したもの。これにより、階段を使用する人は増加したのだそう。特に子どもたちには人気とのこと。
肥満率が高いと医療費がかさみとか、国をあげて取り組む理由もあるのでしょうが、それでもその対策がこんなに楽しいものになるというのは、興味深いですね。どれくらいの効果があるのか、そのデータが発表されるのもちょっと楽しみ。まぁ、啓発活動という側面が大きいのでしょうけれど。
参照:BOLETOS GRATIS DEL METRO POR SENTADILLAS 26 ENERO 2015 EJERCICIO MÉXICO DF
参照:Escaleras Musicales en Metro Polanco
Top photo by Tristan Higbee
コメントを残す